top of page

interview

サマーインターンシップがスタートします★

  • 執筆者の写真: 企画部:廣瀬
    企画部:廣瀬
  • 2018年6月13日
  • 読了時間: 3分

更新日:2018年7月31日

2018.06.13

ree

20卒学生だけでなく、21卒22卒や19卒内定者も参加することができるサマーインターンシップを開催します♪


STEP1・2・3という3つのコースでは、それぞれテーマを設けて就活対策につながるコンテンツを実施します。

各コースともに複数の日程を用意していますので、ご自身の都合に合わせて参加ができます!


コースによっては社員の見学も可能ですし、後輩に教えてあげても良いですね♪

それぞれのコースをちょこっと紹介していきますね!


申し込みフォームは、ページ最下部にあります★

<STEP1/Half Day>

自分らしくハタラクとは? 自分らしいって何だろう? 自分が大切にしていきたいものは何だろう? ”自分軸”をみつけよう★

これからの人生を自分らしくハタラき、楽しむ為にも、 まずはしっかり自分と向き合いましょう!

そしてどんなキャリアを描きたいのか? どんな仕事で自分らしさを発揮できるのか? 仕事や業界の理解を深め、自分の未来の選択肢を一緒に考えましょう!

ree

<STEP2/1Day>

「企業が学生に求める能力」 とは何か知っていますか?

断トツの1位は「コミュニケーション能力」なんです!

「人と話すことが好き」 「初対面の人とも話す事ができる!」

…これで本当に大丈夫でしょうか? 社会で通用するのかなって不安ですよね。

企業が求めるコミュニケーション能力を一緒に学び、 自分に自信をつけてほしい☆ 人と関わる仕事のおもしろさ・やりがいを感じることができます!

ree

ree

<STEP3/5Day>

気になっている職種ランキングNo.1「企画系」(2020年卒大学生対象の調査結果) お祭りやフェスなど楽しいことが好き!人を笑顔にするのが好き!リーダーシップを発揮したい! 少しでも気になったら迷わず参加!

ree

大学1,2年生で就活の情報収集や自己分析をして、大学3年の夏からインターンシップに参加する。

この流れがここ数年のトレンドになっているんです!


しかも、インターンシップ先の企業に就職したいかどうかを調査すると約半数の学生は、他業界に入社を希望しています。

要するに、「インターンシップに参加するのは当たり前で、実際に就活で選考に進むかは後で決める」という学生が多いんですよね!

まずは、「経験値を上げるために何社か参加してみる!」というのが普通ということです。


グッド・クルーは実に1500人以上の応募を頂く中から、正社員を年間100数十名採用しています!

人事のスペシャリストがいるってことなんです♪

身近に人事のスペシャリストがいる会社の機会を使わないのは

「もったいない」と思いませんか??


ree

いろんな学生に参加してほしいです★ 社員からの紹介や、友人や後輩を誘ってのご参加も大歓迎です!


お待ちしております!


▼エントリーはこちら

①“自分軸”とハタラクを考える!スタートアップコース(STEP1)


②自分に自信がつく!ビジネスコミュニケーションコース(STEP2)


③企画・営業力が身につく!イベント企画運営コース(STEP3)

Comments


©GOOD-CREW inc.
人材系ベンチャー企業です。
​若手が多く活躍する会社ならではのコンテンツを提供していきます。
  • Facebook - Black Circle
  • Twitter - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle
  • Instagramの - 灰色の円
  • Instagramの社会のアイコン

​HR  

OSAKA

SS

bottom of page